赤ちゃんの頭のかたちに
不安がある方は
お気軽にご相談ください
産まれたばかりの赤ちゃんの頭は非常に柔らかく、自宅に戻ってからの時間とともに形が徐々に作られていきます。
長時間同じ姿勢で眠っていることにより『向きぐせ』がつきやすいため、場合によっては頭の形が斜めに変形してしまうケースもあります。
軽度の頭の形の変形の場合、寝る際の向きをこまめに変えたり、タミータイムを取り入れることで自然に改善することが多いのですが、高度な歪みがある場合は、完全に治らない場合もあります。
赤ちゃんの頭のかたちに不安がある方はお気軽にご相談ください。
当院では日本で開発された矯正ヘルメット『baby band(※)』での治療をさせていただきます。
※頭蓋形状矯正ヘルメット:ベビーバンド3 医療機器承認番号:30500BZX00071000
赤ちゃんの頭のゆがみの主な原因
頭の歪みの原因には、
病的原因と
病気ではない外力による変形の
2つに大別されますが、
その殆どは寝ぐせによる原因が大半を占めます。
縫合線が早期に癒合してしまう頭蓋骨縫合早期癒合症
- 頭蓋骨縫合早期癒合症は、出生児のうち0.04~0.1%の割合で起こるといわれています。
- 赤ちゃんの脳は生後半年までに出生時の2倍、2歳までに大人の90%の大きさになるといわれています。
- 急速な脳の成長に対応できるよう赤ちゃんの頭蓋骨は7つの骨のピースに分かれており、骨と骨の繋ぎ目の部分を縫合線と呼びます。
- 縫合線が通常よりも早期に癒合してしまうと、頭蓋骨の拡大が起きずに、頭が歪んだ形になります。
- 治療には、外科的な手術が必要になります。
寝ぐせ、子宮内や産道を通るときの圧迫など(位置的頭蓋変形症)
- 頭を常に同じ位置に向けて寝ることで、接地面の成長が抑えられ、接地面以外が大きく成長し、斜頭や短頭といった頭蓋変形がおきます。
- 斜頸を発症している場合は、頭を別の位置に向けることが困難なため、発症しやすいです。
赤ちゃんの頭のゆがみの将来的なリスク
赤ちゃんの頭のゆがみには将来的にいくつかのリスクが考えられます。
上述の通り軽度のゆがみであれば成長とともに自然に改善されることも多いですが、重度の場合や放置した場合には以下のような影響がある生じる可能性もあります。
-
顎や顔面の非対称
- 頭の形が歪むと、顎や顔面にも左右非対称が生じることがあり、かみ合わせ(咬合)に影響が出る可能性もあります。
-
発達への影響
- 重度の変形の場合、脳の発達に影響が出ることは少ないものの、一部の研究では言語や運動発達の遅れとの関連が指摘されています。
-
眼や耳への影響
- 頭の形が歪むことで、耳や目の位置にも非対称が生じることがあり、これが聴力や視力に微細な影響を及ぼす可能性もあります。
赤ちゃんの頭のゆがみのパターン
-
斜頭
- 向きぐせや斜頸のある赤ちゃんによく見られます。
- 頭頂からみると、平行四辺形に見えることがあります。
- 耳の左右差があることがあります。
-
短頭
- 仰向け寝の時間が長い赤ちゃんによく見られます。
- よく絶壁と表現されます。
- 頭の前後の長さが通常より短いのが特徴です。
-
長頭
- NICUで数ヶ月過ごした赤ちゃんに見られるといわれています。
- 保育器内で横向きの姿勢をとることが多いからといわれています。
ヘルメット治療の原理について
ヘルメットを装着することで、ゆがみ部分に空間をつくり成長を促進させます。
歯科矯正と異なり力を加えて変形させるわけではありません。
治療に使用するヘルメットについて
-
多彩なデザイン
色別、柄別のいくつのパターンからお選びいただけます。
-
オーダーメイド
3Dカメラで計測された頭のデータを元に、お一人お一人の頭の形状に合ったヘルメットを設計・製造します。
-
高い通気性
通気性向上のため大きな通気孔を設けています。赤ちゃんが長時間快適に装着できるよう、通気性を考え抜きました。
-
清潔
クッションが簡単に着脱でき、ヘルメットは水洗いクッションは洗濯機でネット使用の洗浄が可能で、清潔に保つことが出来ます。
ヘルメット治療の流れ
- 01診察と3D写真撮影
- 021週間後に再診・同意書
- 032週間後、ヘルメット装着
- 041週間後、皮膚トラブル確認のため再診
- 051ヶ月おきに再診
- 064ヶ月を目途に終了
ヘルメット治療の費用(消費税込)
料金 |
|
---|---|
治療費用に含まれるもの |
|
ヘルメットの交換や2個目の購入料金 |
|
ご予約方法
- 完全予約制となります。電話にて予約をお願いいたします。
- 診療日時 : 水曜 10:00~12:30